ブログ

BLOG

社長ブログ

2024.12.26

年末のご挨拶と来年への想い

皆様へ
今年も残りわずかとなりました。
寒さも日に日に厳しさを増しておりますが、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

本年も多くのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
私たちが今まで歩みを続けてこられたのは、ひとえにお客様、取引先の皆様、そして従業員一人ひとりのお力添えがあってのことです。
特に今年は来年の創業100周年という節目を前に、私たちの歴史と価値を改めて振り返る機会が数多くありました。

当社は1925年、私の祖父である創業者、三郎が札幌に店を構えたことから始まりました。
祖父は「商人は常にお客様の幸せを第一に考えなければならない」と教え、商人の心得を自らの行動で示してくれました。
その教えは今も当社の理念の根幹に息づいています。
また、二代目を務めた父忠平は、戦後の混乱期、高度成長期、バブル経済と崩壊という激動の時代を生き抜き、「辛抱強く粘り強く進むことが道を切り開く」と忍耐の重要性を私たちに教えてくれました。
そして母、礼子が会社と家族を支え、大切な絆をつくってくれました。
その背中を見て育った私にとって、祖父と父母の教えは、何よりも大切な指針であり支えです。

来年から始まる新たな100年に向けて、私たちは更なる成長と挑戦を続けます。
これまで紡いできた伝統を守りながら、時代に即した新しい価値を創り出し、社会貢献できる企業として邁進してまいります。

最後になりますが、これまで当社を支えてくださったすべての皆様、そして一緒に歩んできた社員とそのご家族に心より感謝申し上げます。
新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
どうぞ、良い年をお迎えください。

つぎへの一歩はじまります 1925年~2025年、そして次の100年へ

株式会社 丸富 富田商会
代表取締役 富田 潔